丹波篠山市の不動産売却・査定|戸建ての適正見積りなら「アズライト」 > アズライトの従業員ブログ記事一覧|丹波篠山市の不動産売却・査定|戸建ての適正見積りなら「アズライト」 > 不動産取得税について

不動産取得税について|丹波篠山市の不動産売却・査定|戸建ての適正見積りなら「アズライト」

≪ 前へ|欧米と日本の不動産の違い   記事一覧   相続登記の義務化|次へ ≫

不動産取得税について


不動産取得税とは、土地や建物を買ったときにかかる税金のこと。新居に入居してしばらくすると、自治体から納税通知書が送られてくる。地方税であり、納税先は都道府県だ。具体的には都道府県の税事務所で納税の手続きをする。

不動産取得税の税額は、「課税標準額×税率」で計算される。課税標準額とは法律上、その不動産の価格のこと。とはいえ、実務では実際に売買したときの時価ではなく、原則として固定資産税評価額(以下、評価額)と呼ばれる公的な価格が使われる。この評価額は時価よりも低いのが通常で、土地の場合は時価の7割程度、建物の場合は5~6割程度が目安とされている。

税率は原則4%だが、土地と住宅については2024年3月31日の取得までは3%に引き下げられている。この引き下げには特に要件はなく、土地か住宅であればOKだ。また宅地や宅地と同じ扱いを受ける土地に限っては同じく2024年3月31日まで、評価額の2分の1が課税標準額となっている。

不動産取得税の税率

【原則】
宅地……×4%
住宅……×4%

【軽減措置】
宅地……評価額×1/2×3%
住宅……評価額×3%
※軽減措置は、2024年3月31日まで

≪ 前へ|欧米と日本の不動産の違い   記事一覧   相続登記の義務化|次へ ≫

 おすすめ物件


多可町中区天田 農地付き戸建

多可町中区天田 農地付き戸建の画像

価格
680万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県多可郡多可町中区天田
交通
本黒田駅
バス9分 鍛冶屋南 停歩6分

丹波篠山市北野 農地付きオール電化住宅

丹波篠山市北野 農地付きオール電化住宅の画像

価格
980万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県丹波篠山市北野
交通
丹波大山駅
徒歩31分

小野市池田町 戸建

小野市池田町 戸建の画像

価格
420万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県小野市池田町
交通
青野ケ原駅
徒歩141分

戸建 川辺郡猪名川町

戸建 川辺郡猪名川町の画像

価格
1,190万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県川辺郡猪名川町旭ヶ丘1-264
交通
日生中央駅
徒歩154分

トップへ戻る